Blog Detail

歯周病と糖尿病の関係

歯周病と糖尿病の関係

こんにちは!

名古屋市中区にある金山駅から徒歩2分の距離にある金山ファイン歯科・矯正歯科の歯科助手の本田です。

 

今回は歯周病と糖尿病との関連性を、お話したいと思います✨️

 

歯周病は以前から、糖尿病の合併症の一つと言われてきました。

ちなみに糖尿病の慢性合併症にはほかに、

腎症、網膜症、神経障害、血管障害、などがあります!

改めて、怖い病気ですね😰

 

歯周病菌は、腫れた歯肉から簡単に血管内に侵入し、全身に回ります。

血管内に入った細菌は、体の力で死滅しますが、

歯周病菌が持つ内毒素はそのまま残り、血糖値に悪影響を及ぼします。

従って長年糖尿病を患っている人は、歯肉が腫れやすい、口内炎ができやすく、かつ治癒が遅い、などの傾向が見受けられます。

 

 

歯周病も糖尿病も生活習慣病ですので毎日の食生活を含めた生活習慣を見直し、

歯周病を予防することが、全身の健康を維持することにつながります🤔

 

歯科医院で、長期にわたって歯周病治療を中心としたメンテナンスを受けている方に、

糖尿病の改善が顕著にみられる、という疫学調査が多数報告されています!

 

是非皆さんも定期的に歯医者さんを訪れて、全身の健康維持も務めてくださいね😉✨️

一覧に戻る