お口の中の噛み跡について|金山駅の歯医者|金山ファイン歯科・矯正歯科

〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1丁目15-10
メイフィス金山駅前ビル6階

金山駅5番出口徒歩2分

土日診療

トピックス TOPICS

お口の中の噛み跡について


こんにちは!金山ファイン歯科・矯正歯科の平野です💫

突然ですが、鏡でお口の中を見た時に、ほっぺたの内側に線が出来ていたりしませんか?

ほっぺたの内側の白い線は、実は「噛み跡」である可能性が高いです😮!

慢性的に頬の内側を噛んでいる人に見られる「頬粘膜圧痕(きょうねんまくあっこん)」という名前がついています。

頬粘膜圧痕ができる要因として多いのは

①過剰なストレスや疲れ
②歯並びに問題がある
③集中している時などに噛み締めてしまう癖

とされています🥲

食いしばり・歯ぎしりなどの癖があると、頬の内側を噛みやすくなります😣
歯並びが悪いと前歯で噛むことができず、自然と奥歯で噛む事が多くなり、食いしばりや内頬を噛んでしまうことが起きやすくなってしまいます💦

今圧痕がついている方も、食いしばりや歯ぎしりをやめることができれば、改善に向かいます🌟

⚠️食いしばりや歯ぎしりをやめる為に気をつけるポイント⚠️

①ストレスを溜めない・発散する

②起きている時は意識して上の歯と下の歯を離す

③食いしばり用のマウスピースを装着する

が気軽にできます👌🏻

根本的に治すとなると、矯正治療なども考えられます🦷

様々なお口のトラブルに繋がりやすいので、もしかしてしているかも……?という方はぜひ相談をしてみてください😁👍🏻