Blog Detail 歯ぎしり・食いしばりについて
歯ぎしり・食いしばりについて
こんにちは!
金山ファイン歯科・矯正歯科の平野です⭐️
今日は歯を傷つけてしまう原因の中の〈歯ぎしり・食いしばり〉についてお話しします🦷
朝起きて顎が疲れている感覚がある事はございませんか?
歯ぎしりや食いしばりでお悩みの方が多くいらっしゃいます☝🏻
歯ぎしりとは上下の歯をギリギリと横にすり合わせてしまう状態を言い、多くは寝てるときにしてしまうことがあります😴
食いしばりは横のすり合わせはなく上下の歯で強く噛み締めている状態でスポーツしていたり集中しているときにかかっていることが多いです⚾️
どちらも無意識にしてしまっているので、指摘されるまで自分でわからない人が多いかと思います。
この2つをしてしまっていると…
★歯への負担として
・歯の磨耗により歯がしみる、かける
・歯にひびが入ったり割れる
・噛み合わせが変わり詰め物が取れやすい
★顎への負担として
・口を大きく開けると痛い、音がする
・耳の前あたりが痛む
・噛み合わせが悪くなる
★全身への影響には
・肩こり
・頭痛 などがあげられます。
これらの症状が全て歯ぎしり、食いしばりが原因で起こるとは限りませんが原因の一つと言われています。
歯ぎしり・食いしばりなどの治療法は様々です💫
①まずは気をつける!
普段の生活で仕事中や何か集中している時など歯ぎしりしていないかどうか気をつけてみて下さい。
歯ぎしりや噛みしめに気付いた際は、上下の歯を離すようにしましょう。
②マウスピース
夜寝ている時の歯ぎしりや噛みしめはご自身では防ぐことができません。
お一人ひとりに合ったマウスピースを歯科医院で作成し、寝る時にはめて歯を守ります。
最初は違和感があるかもしれませんが、だんだんと慣れてきますし顎の疲れも減ります!
③ボトックス注射
美容のイメージがあると思いますが、歯科治療でもボトックス治療は行われています💉
咬筋の力を弱めて顎の関節に負担を減らします。
咬筋の緊張緩和によっておこる肩こりや頭痛、詰め物や被せ物を食いしばりで傷つけたりを防ぎます。効果は3~6ヶ月程続きます。
お悩みがある方、少しでもご興味のある方は是非ともカウンセリングにお越し下さいませ☺️🌟