舌癖について|金山駅の歯医者|金山ファイン歯科・矯正歯科

〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1丁目15-10
メイフィス金山駅前ビル6階

金山駅5番出口徒歩2分

土日診療

トピックス TOPICS

舌癖について

こんにちは!

名古屋市中区にある金山駅から徒歩2分の距離にある金山ファイン歯科・矯正歯科の歯科衛生士 中野です😊

本日は舌癖についてお話ししていきます!

舌癖は歯列不正の原因となったり、矯正後の後戻りにも影響してしまいます🦷

舌の癖があると噛み合わせだけでなく、発音にも影響が出てきます😬

「さしすせそ」や「たちつてと」がハッキリ発音しにくくなる舌足らずな喋り方になってしまいます。

舌癖の種類

①舌突出癖

舌突出癖とは舌を前に突き出す癖で、小さなお子さんによく見られます😳

②低位舌

舌が常に下の歯の内面に押し付けられてるので、舌の側面に歯の跡がついています。

③異常嚥下癖

食べ物、飲み物を飲み込む時に舌が前に出てしまう癖です。

舌の表面が上顎にくっついて、上下の歯が噛んだ状態で飲み込むことが正しい飲み込み方です🙆‍♂️

④咬舌癖

舌を無意識に噛んでしまう癖です。

唾を飲み込むとき、喋るときの舌の位置をご自身でもチェックしてみてください👀✨